秋田小坂町『康楽館』常設公演ご案内
再度、日本最古の現役木造芝居小屋、秋田・小坂町『康楽館』常設公演のご案内を!
初めて大衆演劇の台本を書きました。
20分ほどの時代劇ですが、自分なりの想いを込めたつもりです。
十和田湖方面に行かれた時は、どうぞお立ち寄りください!
康楽館常設公演
■出 演
東京浅草 伊東元春と小坂剣誠会
■演 目
●痛快時代劇
『編笠由良之介 〜江戸桜合鏡〜』
人の世と人の心は明と暗の合鏡。浮世の悪を一掃、汚れた心を清い涙で
洗い流し、命の尊さを謳う痛快人情時代劇。
●即興劇『あなたが主役』お遊びコーナー
お客様の1人が舞台演技を体験していただきます。
●アラカルト 舞踊・太鼓を中心に艶やかなショーをご覧頂きます。
■公演期間
平成16年4月10日(土)〜平成16年12月12日(日)
■開演時間(公演時間約60分)
10:00〜、 12:00〜、 14:00〜 ※1日3回公演
■開館時間
午前9時〜午後5時
休館日:平成16年12月29日(土)〜平成17年1月4日(日)
休演日など詳細は下記HPを。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 今年は読む、書くをもっと!(2021.01.01)
- アニエス・ヴァルダ監督 ドキュメンタリー映画『顔たち、ところどころ』(2020.07.18)
- 『仮面/ペルソナPERSONA』(1966)と『魔術師』(1958)(2020.03.13)
- 名優マックス・フォン・シドーさん(2020.03.13)
- 映画『ある少年の告白』(2020.03.03)
「WORKS」カテゴリの記事
- 教室での授業開始!(2020.06.12)
- オンライン授業開始(2020.05.12)
- テレビ朝日アスク「シナリオ・コンクール対策 脚本初級講座」受講生募集中!(2015.09.13)
- テレビ朝日アスク「脚本家養成 短期集中特別講座&ブラッシュアップ講座」 受講生募集中!(2015.02.25)
- 脚本家のための団体って? 大きく分けて著作権管理団体と文化団体(2014.05.22)
「見てね情報」カテゴリの記事
- 写真展と青空舞踊のお誘い(2009.10.09)
- 台風のため中止(2005.07.27)
- ギネスに挑戦中!(2005.07.25)
- 関ジャニ∞スペシャルドラマ『約束』ご案内(2005.06.14)
- 舞台『しゃば・だば・どぅ?』(2004.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント