愛の劇場『よい子の味方』観てねっ!
放送のご案内
TBS系列 花王愛の劇場35周年企画
『よい子の味方』
2004年6月7日~7月16日 ひる13:00~
(6/21~6/25、7/5~7/9 脚本担当しました)
大人の心が曇っていては 子供の瞳は輝かない
安達祐実がスーパー・ベビーシッター役で大活躍!!
出演:安達祐実、若林志穂、渋谷琴乃、阿部 薫
山田スミ子、前田耕陽、井上 順、阿知波悟美
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 今年は読む、書くをもっと!(2021.01.01)
- アニエス・ヴァルダ監督 ドキュメンタリー映画『顔たち、ところどころ』(2020.07.18)
- 『仮面/ペルソナPERSONA』(1966)と『魔術師』(1958)(2020.03.13)
- 名優マックス・フォン・シドーさん(2020.03.13)
- 映画『ある少年の告白』(2020.03.03)
「WORKS」カテゴリの記事
- 教室での授業開始!(2020.06.12)
- オンライン授業開始(2020.05.12)
- テレビ朝日アスク「シナリオ・コンクール対策 脚本初級講座」受講生募集中!(2015.09.13)
- テレビ朝日アスク「脚本家養成 短期集中特別講座&ブラッシュアップ講座」 受講生募集中!(2015.02.25)
- 脚本家のための団体って? 大きく分けて著作権管理団体と文化団体(2014.05.22)
「見てね情報」カテゴリの記事
- 写真展と青空舞踊のお誘い(2009.10.09)
- 台風のため中止(2005.07.27)
- ギネスに挑戦中!(2005.07.25)
- 関ジャニ∞スペシャルドラマ『約束』ご案内(2005.06.14)
- 舞台『しゃば・だば・どぅ?』(2004.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
遅蒔きながら、今日初めて見ました。
面白そうな昼ドラですねぇ。なんて感想になってませんが(笑)
完全にドラマ離れしている私は、昼ドラだけはたまに見ます。
実のところ昼ドラって何かの合間とか時間つぶしに見てしまう
のですが、そう言うときは、こんなドラマは、すんなり見られる
感じがします(結構ひどい事言っているかも^^;)
なんていうのでしょう、ちょっと見の感想ですが、「家政婦は見た」
のベビーシッター版のような感じを受けました。
でも面白そうですのでたまに見るかもしれません。
なんてこれまた失礼な言い方しちゃいましたねm(__)m
ところで脚本家さんは、一本のドラマに何人かの人が
関わっているようですね。お1人のお名前しかありませんでした。
坂本すみこさんが出演しているかと思ったら、山田スミ子さん
だったのですねぇ。渋谷琴乃ちゃん、可愛いなぁ。少し年齢重ねた
のねぇ。先ほど相方と「アレだよほれ何とか琴乃っていうんだよ。
覚えているでしょう?」私は、顔は直ぐわかるんですが名前が出ないのです。
そんな会話が弾んでおりました。セブンイレブンのCMに出ていた
と言う事で相方は、はっきり思い出したようです。
私は、「愛はどっちだ」(緒方拳が出てた)と言うドラマで見ましたけど・・・。
昼ドラは、「はるちゃん」のようなのが好きです。
また「はるちゃん」やる予定などないですかねぇ。
やっぱり女将は、音無みきこさんじゃないとなぁ。
では、がんばりまっしょ(^o^)丿
投稿: オッラ有事(仮名) | 2004.06.10 14:11
ありがとうございます!
厳しい感想も歓迎ですので、どうぞ遠慮なしに(笑)
>なんていうのでしょう、ちょっと見の感想ですが、「家政婦は見た」
>のベビーシッター版のような感じを受けました。
そうですね。1週単位1テーマ、1エピソードで訪れる家庭が変わっていきます。
その意味では「家政婦は見た」的ですね。
>ところで脚本家さんは、一本のドラマに何人かの人が
>関わっているようですね。お1人のお名前しかありませんでした。
共同での仕事の場合・・・
○1本の作品を複数で仕上げる場合
○1番組10数本(夜のケース)~数十本(昼のケース)を本数を数人で分担する場合
の2つのケースがあるんですよ。
前者の場合は、脚本に書いた複数の名前が同時に画面に出ます。
後者の場合、放送された回を書いたライターの名前だけが画面に出ます。
今回の作品は、後者のケースなので、6月21日の週は私の名前が出ま~す(笑)
渋谷琴乃さん、もう二児のお母さんだそうです。
見た感じは全然歳をとってないんだけどね・・・
むむむ、やはり「はるちゃん」ファンでしたか。
>また「はるちゃん」やる予定などないですかねぇ。
聞いたところによると今のところはないみたいですね~。
「はるちゃん」も一児の母になってしまったし・・・
オッラ有事(仮名)さんに「面白い!」と言わせるようなドラマ作りた~い!!!(笑)
頑張りまっす。
投稿: ラブママ | 2004.06.10 23:50