« ヨン様の銅像・・・ | トップページ | 初体験*裁判傍聴 »

2004.12.13

参ったね~(泣)

聞くも涙、語るも涙、この年末の超忙しくて、金欠病に片足突っ込んでいる時に、突然襲ってきたこの事態。

突然、パソコン画面にブラックホール出現?!

12日(日)の早朝、朝型人間の私は午前6時前にはすでにPCの前に座っていた。
ところが、10分も経たない内に、快調に動いていた(はずの)PCの画面が突然真っ黒に・・・
ここは慌てず騒がす。ハードディスクが加熱しすぎてプッツンしたことが以前にもあるので、クールダウンを待って、その間にノートPCの使用準備を。

8年前に始めて買ったFMVのデスクトップは、当初から不調が続き、落ちるたびに真っ青になっていた。
なので、その1年後には不測の事態に備えてノート(BIBLO)を購入。もはやPCがないと仕事ができないもんね。
ホテル篭りの仕事にもこのノートは大活躍してくれた。

さて、このノートにネット接続しようとして・・・あわわわわ・・・
よく考えたら、2年前、デスクトップを買い換えて、ADSLに変更してからはノートに接続したことない。(ISDNはよく使っていたんだけど・・・)
さらにややこしいことに、ADSL変更後、ハブやノート用のLANPCカードを買ってきてノートに接続しようとしたけど、訳わかんなくなって「今度暇ができた時にノート接続をちゃんとやろう」と中途半端に接続したまま、2年近く放置してきた。

今がちゃんと接続する時だ!と各機器のマニュアルを何度も読み返すが、ノートへのネット接続ができない・・・
仕事の資料の多くはネットで得る事が多い。なので仕事にもネットは必需品。それが繋がらないなんて・・・

ブラックホールに吸い込まれたデスクトップのほうはというと、熱が冷めた頃にメインを入れる。が、が、ウンともスンとも立ち上がらない。オイオイオイ、本格的に故障かい(涙)

★デスクトップ(使用2年目)故障の原因
・前の晩から長時間スタンバイ状態にしていたため?
・ウィルスにやられた?
 (数日前、セキュリティソフトよりトロイの木馬の侵入を阻止したというメッセージが出ていたが)

★ノートのADSL接続不可の理由
・7年前のPCなので高速通信に対応できない?
・接続がどっか間違っている

あれやこれやで5時間経過。
デスクトップは迷う余地なく修理に出さなくてはならない。購入したコジマ電気に問い合わせたら今の時期、修理に2~3週間かかるという。
そ、そんな殺生な・・・今年はあと2H用企画書1本と秋田の芝居用の脚本を書かねばならないのに・・・

で、ついに新しいノートを買う決心に至る。
おりしもコジマの新しい支店が我家から車で10分のところに開店したばかりで、開店セール中。

FMVNB50J故障したデスクトップを修理に持ち込んで、そのまま新しいノートPCを購入。
結局、またまた、FMVBIBLOっす。FMVはこれで通算4台目。
SONY VAIOとかに心は揺れるけど、購入時はいつも緊急事態。なのですぐに使えるとなると使い慣れた機種になっちゃうんだよね。
8582ホテル篭りなどのために、プリンターも必需品なので携帯用のcanon pixus80i も同時購入。
値引き交渉の結果、ちょっとだけマケテくれた。

というわけで、新しいノートPCで書いています。
さぁて、予定外の出費の分、仕事がんばらにゃ!!!!!
          (年末ジャンボ、当たってくれぃ!)

|

« ヨン様の銅像・・・ | トップページ | 初体験*裁判傍聴 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 参ったね~(泣):

« ヨン様の銅像・・・ | トップページ | 初体験*裁判傍聴 »