噂の・・・を食べた
3月23日午後。
予定通りに仕事が上がらない・・・
が、本日は大阪にて打ち合わせ。とりあえず一泊分の用意をして家を飛び出る。
東京駅で噂の『冬のソナタ弁当』を発見。
いつまで販売されるか分からない幻の弁当になる可能性大の『冬ソナ弁当』。こりゃ食べないわけにはいかないっしょ。
左上より
キムチ入り蒸餃子・海鮮チャプチェ(春雨炒め)・八穀米ごはん
トッポキ・キンパプ(韓国風海苔巻き)・ナムル
黒米ご飯・プルコギ・チヂミ
後に残る匂いを考慮してか、キムチ味は蒸餃子とチャプチェのみで、気にならない程度。
全体的には量も味もお上品って感じ。なるほど、ちょっとお上品なヨン様風か、と納得。
量は私にちょうどいいくらいだったので、男性には物足りないのではと思ったけど、『冬ソナ弁当』買う男性はいない?
送っていただいた新幹線のチケットは、な、なんとグリーン車だった。
グリーン車なんて何年ぶり・・・い、いや何十年ぶり・・・
おかげさまで快適に大阪に向かってGO!
| 固定リンク
« 福岡県西方沖地震 | トップページ | 大阪の夕空 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- My Favorite car (2023.01.09)
- ラブ&セントもお正月(2023.01.04)
- 明けまして、おめでとうございます。(2023.01.03)
- 今年は読む、書くをもっと!(2021.01.01)
- 新しい年、明けました!(2021.01.01)
「WORKS」カテゴリの記事
- 教室での授業開始!(2020.06.12)
- オンライン授業開始(2020.05.12)
- テレビ朝日アスク「シナリオ・コンクール対策 脚本初級講座」受講生募集中!(2015.09.13)
- テレビ朝日アスク「脚本家養成 短期集中特別講座&ブラッシュアップ講座」 受講生募集中!(2015.02.25)
- 脚本家のための団体って? 大きく分けて著作権管理団体と文化団体(2014.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント