大惨事に・・・
気がつくと4月ももうすぐ終わり。
携帯連載脚本とスペシャルドラマ脚本の執筆で閉じこもって仕事しているうちに4月は過ぎてしまいました。
au携帯連載脚本『闇夜の花』は昨日、最終の12話目をUP(現在配信中)
朝から仕事をしていてると、隣のリビングのテレビから「脱線・・・」という言葉が聞えるようになり、ニュースは「脱線」一色になった。
昼すぎに初めて画面で脱線事故の映像を見て、仰天してしまった。
車両がマンションの駐車場に突っ込むなんて、どんなに想像力を巡らせても普通はあり得ない事だ!
現実はやすやすと虚構を超える・・・
相次ぐ大地震、そして今度の大事故。
天災、そして人災を目の当たりにして、人間がいかに脆い存在かを思わないではいられない。
26日午前7時16分現在、死者71人、負傷者441人
亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると同時に、まだ車内に残されている方々が一刻も早く救出されることをお祈りいたします。
原因についてはいろいろと考えられるようだけど、早い解明と再発防止の対策を!
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 祝・世界遺産決定!小笠原諸島&平泉(2011.06.26)
- 山火事(2009.04.13)
- 「羊水腐る」騒動 それにしても気になるのは(2008.02.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- My Favorite car (2023.01.09)
- ラブ&セントもお正月(2023.01.04)
- 明けまして、おめでとうございます。(2023.01.03)
- 今年は読む、書くをもっと!(2021.01.01)
- 新しい年、明けました!(2021.01.01)
「WORKS」カテゴリの記事
- 教室での授業開始!(2020.06.12)
- オンライン授業開始(2020.05.12)
- テレビ朝日アスク「シナリオ・コンクール対策 脚本初級講座」受講生募集中!(2015.09.13)
- テレビ朝日アスク「脚本家養成 短期集中特別講座&ブラッシュアップ講座」 受講生募集中!(2015.02.25)
- 脚本家のための団体って? 大きく分けて著作権管理団体と文化団体(2014.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント