はぐれ刑事純情派 最終回
久々に最初から最後まで、しっかりと見ました。
関ジャニ∞の村上信五クンの役をちゃんと見るのもこれが最後・・・という思いがあったのも事実だけど、同時に「はぐれ刑事純情派」は私にとってさまざまな思い出に繋がるドラマでもあり・・・
私が脚本デビューして間もない頃、当時夫だった人(過去形・・・^_^;)が「はぐれ刑事」の企画書を書き、通して、彼にもやっと脚本家デビューのチャンスが回ってきたんです。
が、「はぐれ」の脚本を書いている最中に彼のお父さんが病死され・・・
大きな不幸に見舞われた中、私も自分なりに彼を励ましたつもりだったけれど、彼にとっては大切な身内を無くしたショックがあまりにも強く、結局、書き掛けのシナリオを完成させられなかった。
その数年後、私たちは離婚し、それぞれの道を歩み始めた。
彼は脚本家とは違う道を選んだけど、それはそれで彼にとっては幸せな道だったんだと思いたい・・・
そんなふうに「はぐれ刑事」が始まってから18年目。
それは私の脚本家歴と同じ長さ。
これまで、「はぐれ刑事」の脚本家陣のお一人と知り合いになり、「はぐれ」の脚本作りの厳しさ、真剣さ(だからこそ長寿番組として支持されていたんだと思う)を耳にしたり・・・
知人繋がりでレギュラー刑事のお一人のご自宅でお酒を飲んだり・・・
私自身は「はぐれ刑事」とは係わりはなかったけど、間接的にそんな繋がりがあったりして、長い間、いつも気になる番組だった。
スタッフ、レギュー出演者の皆様、本当にお疲れさまでした。
終わりは始まりの始まり。
さあ、新しい仕事へ向けてGOですっ!!!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 今年は読む、書くをもっと!(2021.01.01)
- アニエス・ヴァルダ監督 ドキュメンタリー映画『顔たち、ところどころ』(2020.07.18)
- 『仮面/ペルソナPERSONA』(1966)と『魔術師』(1958)(2020.03.13)
- 名優マックス・フォン・シドーさん(2020.03.13)
- 映画『ある少年の告白』(2020.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も最終回見ました。
そこに関ジャニのメンバーが出てたの知りませんでした。
多分若い刑事役かなぁ。
昔は良くこのドラマ見ていたのですけど・・・
でも最終回だけは見ました。
そうか、「はぐれ刑事純情派」と同じ18年が
ラブママの脚本家歴と同じですか・・・。
「はぐれ刑事」は平幹二郎、沖雅也とか
が出ていたドラマもありましたが、記憶にありますか?
「純情派」と付けたのはなぜかな?ただ単に
違うドラマだと区別するためなのか?なら
「はぐれ刑事」のネーミングも変えるとか考えなかったのか?
変な拘りがありました(笑)
※蛇足ですが、一寸調べたら、こちらのHPにジャニーズ出身者の画像だけ
載ってない。そうか・・・ジャニーズって厳しいのね^^;
http://www.tv-asahi.co.jp/hagure/html/cast.html">http://www.tv-asahi.co.jp/hagure/html/cast.html
投稿: オッラ有事 | 2005.07.01 09:24
亀亀レスになってしまいすみません<(_ _)>
えええっ、「はぐれ刑事」ってのもあったんでしたっけ?!?!?
で、検索して見たら75年に日本テレビで・・・
なるほど、それで「テレ朝」でやるために「純情派」をつけたんで
しょうかねぇ・・・(真相は不明)
平幹さんの「はぐれ」は制作会社もプロデューサー名も分からない
んですが、もしかしたら「純情派」と同じ東映関連かなぁ。
じゃないと、ここまで似た名前はつけないだろうし。
結局真相は不明です。すみません・・・。
>※蛇足ですが、一寸調べたら、こちらのHPにジャニーズ出身者の画像だけ
>載ってない。そうか・・・ジャニーズって厳しいのね^^;
そうそう!そうなんすよっ。
後発の『刑事部屋』もジャニの生田クンだけ写真ないしぃ・・・(^_^;)
投稿: ラブママ | 2005.07.08 11:42