コンフェデ杯 対ブラジル戦
中村の強烈な同点シュートに一瞬、目が覚めたものの、睡魔との戦いには勝てずに、実際に見たのは20分くらい・・・(/_;)
やっぱり、大黒さまさまっ!
(←2点目入れた直後の大黒様とヒデ)
たった20分くらいしか見てなくても、ブラジルの上手さはよく分かった。
個人技を駆使したスピーディーなパス回しは見てて気持ち良い。
日本が少しでも長くボールを持っていると前後左右からすかさずカットされるし、もうハラハラ・・・
そんな世界王者・ブラジル相手に日本代表はよく戦ったと思う。
中村のことはちょっと心配してたんだけど、それもギリシャ、ブラジル戦で払拭できた。
W杯予選が終わった頃から、日本のスポーツマスコミはそれまでのヒデ叩きから中村叩きにシフトし始めていた。
なんとまぁ、スケープゴートの好きなマスコミと内心呆れていたんだわ。
でも、中村は「自分の仕事で結果を見せる」ことで、マスコミの不評を跳ねのけた。
これぞ、まさにプロ根性!
ヒデ・中村を支柱に頑張ってくれぃ、日本代表!
ちなみにW杯へ向けての課題で独紙によれば・・・
「日本が世界のトップクラスに入るために欠けているものが明らかになった」(ISM)
(中略)
やっぱり誰が見ても「決定力」不足だよね。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- ボクシング、初めての生観戦! そしてボクシング映画のこと(2017.10.21)
- 惨敗から大逆転へ(2009.09.09)
- サッカー熱(2009.06.08)
- 映画『テープ』&『スターマン』など(2008.12.15)
- 追追記:反省。問題はJBCではなく・・・(2007.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント