« 総立ち レオン・ラッセル来日公演! | トップページ | 師走・・・ »

2005.11.24

関ジャニ∞『Spirits!!』

Live DVD『Excite!!』 に続いて第2弾 Live DVD『Spirits!!』 

一気に見ました。
いやいやいやいや、ホンマに楽しいっ!
2005年7月末、「サマースペシャル2005前夜祭」。
念願の阪城ホールでのLiveの熱気が画面にあふれており、見ていて何度も一人で笑ってしまいました、真夜中というのに(^^♪

みんな、ホンマにかわゆくてカッコいい!
踊りもよし、歌もよし、MCもよしで関ジャニ∞って本当に最高です。

今回のDVDには すばクン や ちゃん だけでなく、ちゃん や チパヒナちゃんたちのソロもしっかり聴けて嬉しぃ~!

それからメンバーが楽器もしっかり弾けるってのも関ジャニ∞の強みですね。
私はベースを弾いている時の丸ちゃんがいっちゃん舞台映えして好っきゃねん!

もちろん、ギターのチパも超カッコいいけど。
それからエネルギッシュな たっちょんのドラムス。あんなに細い体であのエネルギーはスゴイ!

私、東京に来てすぐの頃、プロのジャズドラマー・中村達也さん のLiveを何度か手伝ったことがあり、以来、中村さんのLiveはちょこちょこ聴きに行ったりしてるんで、(テクニックのことはあまり分からないけど)、全体の演奏の中でドラムスがどんな主張をしているかとか気になってしまう。

その意味でも、たっちょんのドラムス はいいっす!!!
ドラムを叩く姿から、頑張り屋で努力家の たっちょん をひしひしと感じる。

すばるバンドの 「ONE」 は『Excite!!』よりももっと歌い込んでるって感じですねぇ。

それからの歌、好きな みかん」 は入ってなかったけど アメちゃん」 と プリン」 が聴けてグー!
いかにも ヨコらしい詞 で思わず微笑んでしまいます。

一つだけ物足りなかったのは、「大阪レイニーブルース」 と 「浪花いろは節」 のラップ調の部分に低音のバスが入ってなかったこと。
入ってなくてもいい曲はいい曲に変わりはないんだけどね。

それにしても Heavenly Psycho」 は名曲だ!と改めて思いました。

夢見ることの大切さを教えてくれる関ジャニ∞。

気持ちが落ち込んだ時の特効薬は 『Spirits!!』 だね!!!!!  

|

« 総立ち レオン・ラッセル来日公演! | トップページ | 師走・・・ »

音楽」カテゴリの記事

関ジャニ8」カテゴリの記事

コメント

「約束」の件ではご迷惑をお掛けしたのに、表題含め全体からこのDVDを多くの方に、見ていただきたいとの想いが伝わって来て、ファンの一人として本当に感謝します。

「Heavenly Psycho」は、作詞家さん曰く「曲名は「前向きな精神」と言う意味で、気に入っています。関ジャニ∞のデビューを祝い、特別な思いを込めて書いた曲」だそうです。
それから、ドラムスはメンバーも「大倉の太鼓・ドラムで歌ってる。力強くて頼りにしている。」と語っています。

最後に、とても楽しいDVDなのに、1曲目から涙し最後までに何度も泣いてしまいました。
あの時にあの場所で出来る全ての力を使い、関ジャニ∞、ファン、スタッフ等々、全ての方々の「魂」のこもったDVDだと思います。

投稿: misa | 2005.11.24 21:06

コメントありがとうございます。

misa さんは本当に∞のことに詳しくて、愛しているんですね。
その想いが伝わってきます。

DVDでは城ホールを埋め尽くしたファンの皆様の熱気にも圧倒されました。
最後の最後の自己紹介で「ファンのみんなも、エイトのメンバーやで」と言っていた∞。
そんな∞からファンへの愛にも感動しました。

ほんと、『Spirits!!』 はタイトルどおり、∞の魂と愛が一杯詰まったDVDですね。

ところで、客席に「母親世代」のお姿もちらほら映ってました。これで安心して「ドリボ」に行けます(笑)
といっても、一般発売の抽選に当たったらなんですけどね(当たるよう祈ってて下さいね~(^^ゞ)

投稿: ラブママ | 2005.11.26 05:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関ジャニ∞『Spirits!!』:

« 総立ち レオン・ラッセル来日公演! | トップページ | 師走・・・ »