« トリノ五輪1日目 | トップページ | 演劇『WEL-COME to パラダイス』 »

2006.02.17

エイヤッと一人酒

tokyogeijyutugekijyo 1日遅れの日記だけど、昨日は池袋の東京芸術劇場へ。
前日までは春のように暖かかったのに、小雨が降って肌寒い。
先月も池袋に来た時、雪が降りそうなほど寒くて、風邪を引いてしまい、その風邪がまだ長引いている・・・
今年は池袋と相性が悪い?(笑)


脚本家の吉村ゆうさんからご案内をいただいた舞台『WEL-COME to パラダイス』に。

久々に吉村さんにお目にかかり、まずはご挨拶。
御園座の舞台演出など、演出でもご活躍の吉村さん。

大先輩の脚本家・布勢博一先生がいらっしゃっていると聞き、客席の布施先生にご挨拶に行く。
日本放送作家協会の理事をやっていた時、同じく理事だった布施先生とは理事会で何度かお目にかかっていた。
数年ぶりにお会いした布施先生は、今はほとんど目が見えなくなっており、口述筆記で脚本を書かれているとのこと。

すごい・・・すごいです・・・!
物書きのプロとして、いつまでも必要とされ、いつまでも書く力を持ち続ける・・・私もそうでありたい。



観劇後、乗り換えのない地下鉄丸の内線で池袋から荻窪まで一直線に帰る。
で、今夜はなぜか、家を出る前から久々に「外で飲みたいなぁ」という気分が続いており、心密かに行く店も決めていた。

で、前々から一度行ってみたいと思っていたその居酒屋さんに思いきって入る。
時間は10時を回っており客は私だけ。
その居酒屋さんは、老夫婦と若夫婦の家族だけでやっているお店で、カウンター席だけの店内はとにかくクラシックな雰囲気に満ちている(店を始めて40年だそう)

実はこの店、骨董屋さんだとずーっと思っていた。
天沼陸橋から荻窪南口に行く時、この店の前を通る。昼間通ると店の前に出した小さいテーブルに古いお皿や彫り物やガラス器などが並べられて値札がついているので骨董屋さんと思っていたわけ。
ところが、ある夜、その店の前を通った時、店から漏れる明かりで、やっとその店が居酒屋さんだと知った。

入り口の引き戸には障子が張られて、店全体の雰囲気からして骨董品みたいなこの居酒屋さん。
それ以来、ここに一度は入ってみたいとず~っと思い続けてきたわけだが、ついについに、突如「よし、今夜はあの店に絶対行くぞ」と何の理由も根拠もなしにそう決めて決行したというわけ。

突き出し代わりに、まず銀杏入りの玄米のお粥が出てきて、身体がポッと温まる。
オランダのビールを飲みつつ(なぜかオランダのビールと国産ビールの二種類しかなくて)、極太のズワイガニを食す。身たっぷりのズワイガニなんて久々。幸せ~っ。

お勧め料理を聞いたら、お豆腐とこんにゃくは手作りとのこと。
なので揚げ出し豆腐をいただく。と絹ごしと木綿の中間くらいの固さで美味しッ!
ビールの小瓶でお腹一杯になりそうだったので、熱燗に切り替える。
居酒屋で飲むといえば、やっぱ、熱燗は外せないでしょう。
熱燗に九州産のマテ貝をいただきながらカウンター内のご一家とトリノ五輪のことなどで盛り上がる。

あっという間に閉店時間の11時を過ぎたのでお勘定を済ませて腰を上げたら、皆さんが「あ~っ、待って待って」となにやら口々に言うので「?」と思っていたら、石油ストーブの上に置いた壷からほっこり焼けた焼き芋を取り出してお土産に包んでくれた。

一人で居酒屋さんに飲みに行くなんて、7,8年ぶりかも。
以前住んでいた阿佐ヶ谷近辺では、気さくなママさんがいるお店何軒かにボトルを入れて、一人で飲みに行くこともあったけど、今じゃそれらのお店もなくなったし、お酒も付き合い程度しか飲まなくなったしね。

お芝居を観て、隠れ家みたいなホッとするお店で美味しいお酒を飲む・・・
加えて、初めて会った仲のいいご一家と温かい会話ができて・・・
久々に贅沢な時間を過ごせた気分。

閉じこもって仕事をすることが多い毎日だけど、たまにはこんなふうにいろんな人と会って、頭の中をシャッフルしなくちゃな。

|

« トリノ五輪1日目 | トップページ | 演劇『WEL-COME to パラダイス』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

フィンランド、弱すぎた。これで、2トップかな?
久保と高原(大黒)かな? 柳沢? MFがどうなるの?
小笠原、中田、俊輔、小野、稲本、サントス、、、多士済々。
DFは、中沢・宮本・坪井(田中誠)。
GKは川口(楢崎)で固定すると思うし、

投稿: たまり | 2006.02.20 18:01

昨日(22日)は久保と巻の2トップで始まったんですね。

フィンランド戦はやっぱり相手が弱すぎか・・・

それ以上にインド戦は弱すぎたようですね。
(見てないけど・・・)

やっぱり不安です、不安。
海外組が合流して、意思疎通がスムースに行くのかも不安だし・・・

とにかく安心させて欲しいって感じですわ。

投稿: ラブママ | 2006.02.23 12:50

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エイヤッと一人酒:

» 吉村ゆう/吉村ゆう [アイドル・タレント・芸能人一発検索]
携帯でも「吉村ゆう」を一発検索!! 「吉村ゆう」の情報を「一発検索」携帯サイトで見てみよう! 吉村ゆう 関連のDVD GOOD LADYBAD BOYS 他のショップでも『吉村ゆう』 関連グッズを探してみよう!!フリマやオークションでお宝グッズ・意外... [続きを読む]

受信: 2006.05.17 01:38

« トリノ五輪1日目 | トップページ | 演劇『WEL-COME to パラダイス』 »