« いよいよクッシング治療開始 | トップページ | クッシング治療:投薬2回目 »

2007.04.23

ジェフ市原千葉VS大宮アルディージャへ

4月21日(土)は千葉・フクアリでジェフ市原千葉VS大宮アルディージャ観戦へ。

セントの治療投薬を前日から開始したばかりだけど、長時間の外出でセントの状態を観察できないので、主治医の先生と相談の上、この日は投薬しないことに。

Tyatyakadolink_3 『たたかう犬☆セント』 2日目にして中止・・・

昨日、投薬直後からあれほどグッタリしていたのに、薬を飲ませないと前日のことが嘘のように、食後もウロウロと動き回っている。

その様子にとりあえずは安心して出かける。

千葉・蘇我のショッピングセンターでマイミクのN氏倉田知典氏と待ち合わせ。

倉田氏は心からのメッセージ―Message from the Heartの著者。
重度脳性麻痺だけれど、足でパソコンを打ち、講演活動も積極的に行っている。
脳性麻痺には珍しく、言葉は普通に話すことができる。なので、これまでmixiのメッセージ、メールだけでなく、電話でも何度かお話ししている。

氏はご著書の映像化を希望されており、そのことで昨年から何度も意見を交換してきたが、一度顔を合わせてじっくりお話ししてみたいと思い続けてきた。
お互いにサッカー観戦が好きだと分かり「サッカー場で会いましょう!」が合い言葉になっていたが、それがやっとやっと実現したのだ。

070421soccerfukuari_002 倉田氏と私を引き合わせてくれたN氏も埼玉から来られて一緒に観戦。

初めて介助者として車椅子専用席から観戦。
ゴールの真裏で、試合全体とても見やすかった。



070421soccerfukuari_003 前半、ボールの支配率はジェフの方が上だと思うんだけど、なかなか決定打が出ない。倉田氏に言わせると「いつものこと」だそうだ・・・Takofuki01



070421soccerfukuari_007 ジェフで私が知っているのは巻くらいで、どうしても巻きの動きを目で追ってしまうKcherry_fight_1
さすがにマークが厳しいのか、何度も倒されて、後半の試合が終わる少し前に交代。



070421soccerfukuari_006 試合内容は物足りなかったけど、1:0で勝ったことだし、ジェフのサポーターのど真ん中で熱い応援を見られたし、なにより巻が見られたし、久々のサッカー観戦は楽しかった。

(写真左:成田空港に向かう飛行機がたびたび上空に)

観戦後、イタリアンレストランで食事をしながら、本題の著書の話を。

私の印象では、著書をそのままドラマにすることはちょっと難しい気がするが、倉田氏の生き方、在りようは十分にドラマチックで多くの人の励みになると思う。

なので、違う形で倉田氏の生き様を映像化できたらいいなと思っている。

映像関係の方で、足の指で創作活動を続けている倉田氏に関心のある方は、私か倉田氏に直接にでもぜひご一報ください。

倉田知典氏公式HP http://www.skz.or.jp/taiwa/top.htm

帰宅後、セントは元気。でホッ Ropu4_2

|

« いよいよクッシング治療開始 | トップページ | クッシング治療:投薬2回目 »

スポーツ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジェフ市原千葉VS大宮アルディージャへ:

»  大和朝廷 VS 東北蝦夷(えみし) 、宗教的には、仏教(朝廷)と、神道(蝦夷)の戦いだった。 [秘密神社]
 大和朝廷 VS 東北蝦夷(えみし) 、宗教的には、仏教(朝廷)と、神道(蝦夷)の戦いだった。 [続きを読む]

受信: 2007.04.23 10:41

« いよいよクッシング治療開始 | トップページ | クッシング治療:投薬2回目 »