セント、緊急入院
5月25日(日)夜、三鷹の深夜動物救急病院へ。
5月26日(月)朝、かかりつけの獣医大にて、即日入院。
ICU(集中治療室)で終日治療。
5月27日(火)肺の中まで石灰化が進んでいることが判明。
面会時、声を掛けると、目だけを動かして反応してくれる。
今日も面会に行ってきます。
食欲さえ戻ったら、我が家に連れて帰るつもりです。
呼吸が楽にできるよう、酸素テントの装置をレンタルで自宅に設置予定。
今日、主治医と相談して、出来るだけ早く手配しておこうと思ってます。
どこぞの准教授が、赤ちゃんの命を 0.5人 と書いて猛烈な抗議が湧き起こりましたが、私にとって、セントの命は 数字に置き換えられないくらい重いです。
セントがいないと、我が家は静か過ぎます。
私の目の届くところで、静かに寝そべっているラブとは対象的に、
食いしん坊で、始終、家の中をウロウロ動き回っていたセント。
叫んだり、怒鳴ったり、大爆笑したり……セントのおかげで、我が家はとても賑やかでした。
もう、ウロウロしなくていい、辛いなら静かに寝ててもいい。
ただただ、セントが家にいてくれるだけでいい。
早く帰っておいで、セント。
今はそれだけを望んでいます。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- メモリアルビデオ(2010.05.04)
- 温かさに感謝です。(2010.04.27)
- 4月10日、2回目の月命日(2010.04.10)
- ラブの闘病日記(2010.02.23)
- 好きなところにいても、いいよ(2010.02.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- My Favorite car (2023.01.09)
- ラブ&セントもお正月(2023.01.04)
- 明けまして、おめでとうございます。(2023.01.03)
- 今年は読む、書くをもっと!(2021.01.01)
- 新しい年、明けました!(2021.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
石灰化って・・・・・
ちょっとでも長く。。。
セント頑張れ!!
投稿: ron | 2008.05.28 18:17
ronさん、ありがとうございます。
皮膚組織の石灰化はクッシング症候群の症状の一つで。
でも、肺にまで進んでいるとは想像もしていなかった
ので、すごくショックです。
セントが少しでも楽しく、長く生きられるようにして
やりたいと思っています。
難病の我が子を抱いて心中を計る親の気持ちが、
ちょっとだけ分かったような気がする今日この頃
ウサちゃん、お元気ならなによりです。
全ての生き物、健康が一番とシミジミ
投稿: ラブママ | 2008.05.29 01:23