« 舞台『サダオのサダメ』~ベイビー・ドン・クライ~ | トップページ | 書かなきゃ始まらない »
今年もマツバギクが咲きました。 ほとんど手入れもせず、時々、水をやる程度だけど季節が来るとちゃんと咲くんですね。 このマツバギクは、昨年2月、ラブを亡くして以来、自分の気持ちを何かで埋めたくて、買ってきて植えた花。 植えて、咲いて、枯れ、また咲いて、枯れて・・・自然のサイクルは “巡る命” を教えてくれます。 東京の空にも降り注ぐ放射性物質が、自然の巡りを破壊しませんように・・・
2011.05.13 13:08 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 雨上がりの朝に:
山田 恭暉: 福島原発行動隊―今、この国に必要なこと賛助会員として寄稿しました。オールラストに掲載されています。ぜひ読んでみてください!
高倉 正樹: 赤ちゃんの値段
倉田 知典: 心からのメッセージ―Message from the Heart足でキーボードを叩く倉田さんはパソコン歴9年とのこと!文章だけでなくパソコンで描く絵のセンスもgood!
林 まつり: 変心―壮絶!ダイエットの日々
でじたけ: 先生の言うことなんか聞かなくていい!―悪ガキ親父の教育論
山口 民子: 笑顔をありがとう―慧太が遺してくれたもの
山下 久仁明: ぼくはうみがみたくなりました
稲本 雅之: 境界に生きた心子
コメント