« 静かな朝・・・雪・・・春待つネコヤナギ | トップページ | 北千住の熱い夜…… »

2013.02.09

映画『今、このままがいい』不仲の異父姉妹が父親を探す旅に。辿り着いたのは驚きの事実・・・人間の多様性を暖かく描く感動のロードムービー

Imakonomama2

2008年 韓国
監督・脚本:プ・ジヨン
出演:
 コン・ヒョジン
 シン・ミナ
 チュ・グィジョン
 ムン・ジェウォン
 キム・サンヒョン

【ストーリー】

容姿、性格、職業はもちろん、考え方までまるで違う姉妹ミョンジュ(コン・ヒョジン)とミョンウン(シン・ミナ)。

気さくで熱しやすい性格で母の魚屋を継ぎ、故郷済州島の家を守る姉ミョンジュとは違い、大学に入ったあと家から足が遠退いたミョンウンは、ソウルの大企業に勤める明晰で鋭敏なキャリアウーマンだ。

父が違うという理由から、二人の距離を当然と受け止めてきたミョンジュ、ミョンウンは、突然の母の死を契機に、遠い昔に消息を絶ったミョンウンの父を探しに旅に出る…。

そんな姉妹を待っていたのは予想もできない事件と事故、そして誰にも明かすことができなかった驚くべき家族の秘密・・・。


【コメント】

Gyao!のラインナップの中に偶然発見。コン・ヒョジンシン・ミナのW主演となると見ないわけにはいかない・・・

コン・ヒョジンは連続ドラマ『ありがとうございます』(2007)で輸血ミスからHIV感染してしまった娘を持つシングルマザーを演じていた。寡黙で不器用だけれども芯の強い母親役で、不思議な存在感のある女優さん(身長173cm!)

その後に見た映画『ミスにんじん』(2008)では赤面症で超思い込みの激しい嫌われ者の高校のロシア語教師の役をコミカルに暴走。わっ、コメディもこなす役者さんなんだとファンになりました。

シン・ミナは今年に入ってから見た映画『甘い人生』(2005 イ・ビョンホン主演)とその少し前に見た映画『最強☆彼女』(2008)に出演していた。
『最強☆彼女』では大学生の役だったけど、同じ年に製作された『今、このままがいい』では実年齢(24才)に近いOL役。彼女もまた、個性的な存在感のある女優さん。

面白くても面白くなくても二人が見られるのならいいやって感じで、全く予備知識なしに視聴。

ACT1のセットアップは小気味いい姉と妹のカットバックで始まり、二人の今の生活と性格の違いがテンポ良く描かれている。

母の突然の死で、妹は仕方なく故郷に帰ってくる。そして、突然消息を絶ったという父親を探そうと決意する。

姉の父は亡くなっている。その姉が子供の頃、ある事故をきっかけに母は一人の男と知り合い妹が生まれた。妹は父の顔を知らない。だから、父の顔を知っている姉を伴って父探しの旅に出る。

ロードムービーの移動手段は船→レンタカー→タクシー→船。
その間に姉妹の生活観や性格の違いが露わになり、大喧嘩ありーの大事故ありーので・・・

そんな中、姉の回想のある言葉で、私は気がついてしまった。
そしてなぜか『オール・アバウト・マイ・マザー』(1999 ペドロ・アルモドバル監督)を思い出してしまった。

『オール・アバウト・マイ・マザー』を観た人なら分かると思うけど、真相はつまりそういうことだったわけです。

子供の頃、父なし子といじめられた故郷を嫌い、また、がさつなシングルマザーの姉やダサい叔母を嫌っていた妹に姉はぽつりと言う。

「どんな人も一生懸命生きているんだよ・・・」

妹はやっとやっと気がつく。自分がどれだけ愛され、見守られてきたか。本当に欲しい物がどれだけ近くにあったかに・・・。

多様な「生」と「性」を自然に、包み込むように優しく受け止めている姉の在り方に、じわじわと感動がこみ上げてくる。

■Gyao! 無料配信中

  配信期間 2013年2月6日~2013年3月5日

|

« 静かな朝・・・雪・・・春待つネコヤナギ | トップページ | 北千住の熱い夜…… »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画『今、このままがいい』不仲の異父姉妹が父親を探す旅に。辿り着いたのは驚きの事実・・・人間の多様性を暖かく描く感動のロードムービー:

« 静かな朝・・・雪・・・春待つネコヤナギ | トップページ | 北千住の熱い夜…… »