« 映画『らくごえいが』を観てきた:東京芸大大学院・映像研究科の学生作品 | トップページ | ぶらり散歩・・・小金井公園で『ゴジラ』発見!とか出茶屋さん見っけとか! »

2013.05.13

劇団浪漫狂第35回公演『トラブルマスターズ』観劇:家族円満殺人計画? まさか、あの人が?!

Troublemaster

劇団浪漫狂 第35回公演 『トラブルマスターズ』

作:久間勝彦 
脚色・演出:中村隆天

出演: 壱位仁井・松下千佳・山下明起・J田平・南貴子・中野織絵・渡辺和紗・宮島歩・工藤謙太朗・小池太郎・青木朋宏・ルル・櫻庭由加里・仲龍仁・荒井ハンパ・安藤奈津子・内田昌広・笹岡拓実・伴優香・三浦大和・宮内見・宮杉一平・茗原直人・森川春菜・森田武博

ゲスト:レギュラー(松本康太・西川晃啓)

日程:2013年5月9日(木)~5月12日(日)
場所 :シアターサンモール(新宿御苑駅)

【あらすじ】
働いていた会社が倒産…明日への希望を失った「青年」の目に留まった一枚の求職チラシ。
だが、興味本位で訪ねた先はとんでもないインチキ探偵事務所だった!
予想もしなかった殺人計画に巻き込まれ、大ピンチ~??!
今、日本で46番目!?に熱い劇団が贈る、愛と笑いと感動のハートフルコメディ!
ラストシーン予測不能。あなたもきっと騙される…

【感想】

11日午後、新宿で『らくごえいが』を観て、夜は新宿御苑のシアターサンモールの『トラブルマスターズ』へ。前日の東京芸術座『満月』に続いて二日連続の観劇です。

このお芝居には、な、なんと、放送作家の宮内見さんがご出演!
もち、役者さんとして・・・だそうで、その宮内さんからお誘いいただいての観劇と相成りました。

劇団浪漫狂の舞台はこれまで観たことないし、ましてや宮内さんのお芝居も・・・ワクワク、ドキドキしながら幕が上がるのを待ちました。

そして始まったお芝居は、のっけからパワフルでスピーディーでエネルギッシュ!
わっ、わっ、と圧倒されながら見入ってしまった。

ストーリーは後半に入り、思わぬドンデン、さらにドンデン・・・まさに二転三転。サスペンスタッチのドラマが、いつの間にかほのぼのとした家族再生の物語に変化している台本構成はお見事です。

途中、「あるある探検隊」でおなじみの漫才コンビ・レギュラー(松本康太・西川晃啓)の2人がある役で登場して、コント風の掛け合い(この部分だけ台本なしだとか)を。

さすがに舞台で芸を鍛えてきたレギュラーは、2人が並んで舞台にいるだけで独特の空気を醸し出す。この日は“あるあるネタ”じゃなくて“ないないネタ”だった(笑)が、客席も2人の即席コントに、どよめくほどに笑いが起きてた。


そしてそして、個人的にショックと言うか驚きと言うか・・・
実は・・・正直にいうと・・・宮内さんがいったいどの役やってるのか、探せども探せども最初分からなかったんですわ 

なぜならば・・・だってだって、これまでお会いした宮内さんはいつも帽子被って、色縁のメガネをかけてる・・・つまりお顔の半分しか見てなくて・・・。
その帽子のお顔が友人のジャズピアニストにとても雰囲気が似ていたものだから、勝手に友人の顔とダブらせていたのよね。そういう経緯があったものだから、友人に似た顔を舞台上に捜したけど・・・いない・・・。

一人、「あらっ、もしかして」と思ったのが父親役。しかし、この父親役の人って上手いんですよ、お芝居が。なので失礼ながら、放送作家の人がこんなに上手いはずないと・・・と思ったものの、物語が進むに連れて、宮内さんに該当する登場人物はその父親役しかいなくて、ようやっと「ああ、あの人が宮内さんだ」と納得した次第。

お顔全体を初めて見た驚きと同時に、お芝居の上手さに二度ビックリ!
私から見て、父親役(=宮内さん)のセリフが一番聞き取りやすくて、自然に入ってきたんですよね。
あまりに演劇的発音でセリフを発した場合、どんなに声が大きくても、かつ舌がよくてもセリフが聞き取りにくい場合があるんだけど(単に個人の技量の問題かもしれないけど)、宮内さんの声は大きくても小さくてもちゃんと聞き取れるし、入って来る。

う~む、放送作家といえども、こりゃ只者じゃないなぁ・・・と新たな発見もあり、最後まで楽しく観劇できました。
ありがとうございました!


下記セミナー、宮内見さんと私とでプロデュース&MCをやります。
日本放送作家協会セミナー

ただいま受講生募集中です! お申し込みなど詳細はコチラ へ。

|

« 映画『らくごえいが』を観てきた:東京芸大大学院・映像研究科の学生作品 | トップページ | ぶらり散歩・・・小金井公園で『ゴジラ』発見!とか出茶屋さん見っけとか! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 劇団浪漫狂第35回公演『トラブルマスターズ』観劇:家族円満殺人計画? まさか、あの人が?!:

« 映画『らくごえいが』を観てきた:東京芸大大学院・映像研究科の学生作品 | トップページ | ぶらり散歩・・・小金井公園で『ゴジラ』発見!とか出茶屋さん見っけとか! »