« 生演奏&弁士で『カフェ・エレクトリック』(1927)を観た。映画初主演の26歳のマレーネ・ディートリッヒは・・・・・! | トップページ | 明けましておめでとうございます。 »

2014.12.13

師走といえば、イルミネーション!

あっという間に12月に突入。

来年に向けていろいろと動き回っているうちに、瞬く間に日が過ぎていき……

この時期、出歩く楽しみの中にイルミネーションに出会う楽しみが。

水は、流れ、動く変化を見ているだけで時の経つのを忘れてしまう不思議な魅力がある。

光の瞬きも同じ。なぜか吸い寄せられてしまうんだよね。

昨日は、打ち合わせで六本木へ。
すごく期待してたんだけど、人出は多くても目立つイルミネーションはなし。
六本木ヒルズのほうに行けば煌びやかだったのかも。
が、打ち合わせ後にそこまでの元気はなく、脚本家のT氏と軽く食事しながら、ワイン飲んで、まっすぐ帰宅。

地味~な小金井に着いて、それはそれでホッ。

新宿

14124

14125












某所(知ってる人にはすぐ分かる

14121

14122

14123









東小金井・南口

14126

去年までは、このイルミネーションさえなく……今年は駅が大改装して商店街ができたおかげで、地味ながらちょっと進化しました!

北口は、相変わらず(コンビニや居酒屋ができたものの)イルミネーションも何もなくて超地味。

ま、でも、そんな小金井が好きなんだけどね。










 

|

« 生演奏&弁士で『カフェ・エレクトリック』(1927)を観た。映画初主演の26歳のマレーネ・ディートリッヒは・・・・・! | トップページ | 明けましておめでとうございます。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 師走といえば、イルミネーション!:

« 生演奏&弁士で『カフェ・エレクトリック』(1927)を観た。映画初主演の26歳のマレーネ・ディートリッヒは・・・・・! | トップページ | 明けましておめでとうございます。 »