« ボクシング、初めての生観戦! そしてボクシング映画のこと | トップページ | あけまして おめでとうございます! »

2017.12.31

この一年、我が家の変化

この一年で観た映画363本。
海外ドラマもかなり観ました。
シナリオ分析など、来年はもう少し発信も頑張ろうかと。

今年の我が家の大きな変化は、何と言っても
紙巻きたばこからプルームテックに変えたことかな。

8月末にプルームテックに変えてから約4カ月。

良かった点
 ・タバコ代が紙巻きたばこの時の半分以下に。
 ・タバコ臭を気にしなくてよくなった。
 ・洋服や本、壁などへのタールによる着色を気にしなくてよくなった。
 ・365日稼働の空気清浄機がタバコの煙と臭いに反応しないため
  電気代の節約になっている。
  紙巻きたばこだと、吸い始めるとすぐに空気清浄機が煙と臭いに反応していた。
  (電気代が1000円近く減っている)
 ・紙巻きたばこを買うために数日に一度はコンビニに行っていたけど、プルーム
  テックにしてからは、ほとんどコンビニに行く必要がなくなった。なのでついでの
  無駄な買い物をしなくなった。

不便な点
 ・コンビニでは買えない。
 ・限られた指定店、もしくはプルームテックのオンラインショップでしか買えない。
  なので1か月に一度、仕事で出かけたついでに、新宿、六本木、西葛西の
  指定店でまとめ買い。
  (23区での販売のみだったけど、気が付けば武蔵野市、三鷹市、小金井市にも
  指定販売店ができている)

もう紙巻きたばこには戻らない?
 家で仕事中はほとんどプルームテックを吸っている。
 味はメンソール、煙は紙巻きたばことは違い“水蒸気”。
 で、一度だけ紙巻きたばこの刺激が欲しくなって、ちょうど3か月目に
 以前いつも吸っていた紙巻きたばこ(タール1mg、ニコチン0.1mg)を
 買ってしまった。
 しかし、吸ってみるとほとんどプルームテックと同じ味と刺激。
 いつか禁煙できるまではやはりプルームテックでいいやと納得。

水蒸気の煙を吐き出しているくらいだったら禁煙すれば・・・
とは思うものの・・・いずれはね。

今年もあと1日。
残り時間、大掃除です。

 


|

« ボクシング、初めての生観戦! そしてボクシング映画のこと | トップページ | あけまして おめでとうございます! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この一年、我が家の変化:

« ボクシング、初めての生観戦! そしてボクシング映画のこと | トップページ | あけまして おめでとうございます! »